TotalTech

フリーランスのプログラマーが、技術情報・ガジェット・仕事術について書いてゆきます。資料価値の高い記事を目指しています。コーヒー好きです。

TotalTech

Visual Studioの「出力ウィンドウ」を色付けする拡張機能 VSColorOutput

[Visual Studio 拡張機能]出力ウィンドウを色分けして見やすくする VSColorOutput

プロジェクトをビルドするたびに、「出力ウィンドウ」にビルド情報が表示されます。

今回は、「出力ウィンドウ」を色分けして見やすくする Visual Studio拡張機能、VSColorOutput をご紹介します。

Visual Studio 2010/2011 対応となっていますが、2013や2017でも動作を確認しています。

VSColorOutput の機能

単色の出力ウィンドウを、行ごとに色分けして表示します。

標準

標準(ビルド)

標準(デバッグ)

VSColorOutput導入後

VSColorOutput導入後(ビルド)

VSColorOutput導入後(デバッグ)

System.Console.WriteLine()などで出力するメッセージに “information"・"warning"・"error” などの文字列が含まれている場合、それぞれの色に色分けされます。

見やすくなって、便利ですね。

VSColorOutput のインストール方法

VSColorOutputのインストールは簡単です。

1. メニュー「ツール」→ 拡張機能と更新プログラム

インストール

2. 「オンライン」を選択し、"VSColorOutput"で検索

インストール

3. インストール

VSColorOutput の設定方法

普通に使う分には、何も設定する必要はありません。そのまま使えます。

色分けの規則や、色の設定を自分でカスタマイズしたい場合は、

  • メニュー「ツール」→ オプション → VSColorOutput

で、設定画面を開きます。

色分けの規則

規則の配列が定義されています。それぞれの行が正規表現にマッチした場合、どの種別に分類されるかを定義します。

メッセージは、以下の種別に分類されます。

  • Build Text
  • Build Header
  • Log Information
  • Log Warning
  • Log Error
  • Log Custom1
  • Log Custom2
  • Log Custom3
  • Log Custom4

大文字・小文字を区別するかの設定もできます。

色の設定

それぞれの種別のメッセージを表示する色を定義します。

まとめ

以上、Visual Studioの「出力ウィンドウ」を色付けする拡張機能 VSColorOutput、でした。

私も以前から導入していますが、もはや必須の拡張機能の一つです。

ビルド結果やトレース情報がとても見やすくなるので、インストールしておいて損はないですよ。

Visual Studioから外部テキストエディタを開くには

Windowsフォームの外観を劇的にクールにするには