TotalTech

フリーランスのプログラマーが、技術情報・ガジェット・仕事術について書いてゆきます。資料価値の高い記事を目指しています。コーヒー好きです。

TotalTech

コーヒー抽出かすの全39利用法―それをすてるなんてとんでもない!

コーヒー抽出かすの利用法

コーヒー好きの皆さん、ドリップしたコーヒー抽出かすを、どうしていますか。

コーヒー抽出かすが、消臭剤として使えるのは、よく知られていると思います。

今回は、コーヒー抽出かすのあらゆる使い方をまとめてみました。コーヒーを日常的にドリップして飲む方は必見です!

高い脱臭効果

コーヒー抽出かすには、高い脱臭効果があります。大手コーヒーメーカーUCCの実験によると、コーヒー抽出かすのアンモニア吸収率は、活性炭の5倍にもなるそうです。

その調査によると、

  • コーヒー抽出かすに含まれる水分による吸収
  • 多孔質な構造による吸収
  • 分子構造による科学的吸着

の3つの要素がアンモニアに作用し、脱臭効果をもたらしているそうです。

コーヒー抽出かす:脱臭効果 | UCCの研究情報 | コーヒーはUCC上島珈琲

でも、コーヒー抽出かすの利用法は、消臭・脱臭だけではないんです。他にもたくさんの使い道があります。

ただ捨ててしまうのはもったいないですね。

コーヒー抽出かすの利用法 全まとめ

コーヒー抽出かすのあらゆる利用方法をまとめました。多分、一般的な利用法は全て網羅されていると思います。

では早速、見てみましょう!

消臭剤として

1. 部屋・トイレの消臭

消臭剤として置いておく。

2. 棚・靴箱の消臭・カビ対策

湿気のこもりやすい場所に置くと効果的。

3. 冷蔵庫の消臭

ニオイの移りやすい冷蔵庫に。

4. ペットのトイレ防臭

ペットのトイレの砂に混ぜておく。ペットがトイレしたところに巻いて、掃除する。

5. 自動車内の消臭

車内の消臭、ニオイ消しに。

6. 掃除機の消臭

床にまいて掃除機で吸う。直接ゴミパックに入れる。

7. 部屋の消臭

床にまいて掃除機で吸う。

8. 生ゴミ袋・三角コーナーの消臭

コーヒーかすを少量入れるだけ。

掃除に使う

9. 重曹コーヒーペーストで掃除

コーヒーかすと重曹を 1:1 で水を加えながら混ぜ、ペースト状にする。頑固な油汚れに。

10. ペットボトルや水筒の掃除と消臭

洗いづらいボトルに水と一緒に入れて、よく振る。

11. 魚焼きグリルに入れる

落ちてきた魚の脂を吸わせる。グリル掃除が楽になる

12. 電子レンジの掃除と消臭

水を入れて電子レンジを5分回し、拭き取る。

13. 排水口のぬめり取り

コーヒーかすをつけてこする。

14. 排水管の詰まり解消

中性洗剤を流し、コーヒーかすを流してから、熱湯を流す。

美容・ボディケアに使う

15. マッサージ・スキンケア

ココナッツオイル、オリーブオイル、はちみつ、ヨーグルトなどと混ぜる。

16. 頭皮マッサージ

フケ防止になる。

17. 洗髪時に髪に揉み込む

美髪効果。コンディショナーの前に。髪を染めている場合は、髪にコーヒーの色が移る場合があるので注意。

18. 毛穴汚れ掃除

卵と混ぜてフェイスマスク。

19. ハンドソープとして

手ににんにくのニオイや油がついた時、コーヒーかすでこすって洗う。

料理に使う

20. 肉の下ごしらえ

肉を柔らかくし風味をつける。

21. スイーツに

クッキー、パウンドケーキ、アイスクリーム、プリンなどに。

庭で使う

22. 雑草繁殖防止

コーヒーかすが雑草の繁殖を防ぐ。

23. 害虫駆除

アリ・ナメクジ・カタツムリなどを寄せ付けない。

24. ミミズの餌

釣りの餌や、庭のドジョウ改善に。ミミズはコーヒーかすを好む。

25. 野良猫よけ

猫はコーヒーのニオイを嫌う。柑橘類の皮と混ぜるとより効果的。

26. 肥料を作る

おがくず・もみ殻・堆肥と混ぜて発酵させる。コンポストを使うとなお良い。

27. アジサイの色を青くする

アジサイは土壌のpHによって色が変わる。コーヒーかすで酸性にすることで、アジサイの色を調整できる。

雑貨を作る

28. 手芸用の針刺しに

コーヒーかすの脂分で針が錆びない。

29. キャンドル作成

コーヒーキャンドル。

30. 塗料にして絵を描く

水と混ぜると薄い塗料になる。

31. 乾燥させて枕やクッションに入れる

リラックス効果。

32. お手玉を作る

小さな袋に詰めてお手玉に。破れないように、2重にする。

33. コーヒー石鹸を作る

おしゃれな手作り石鹸に。

その他の使い方

34. タバコの火消し

灰皿に入れておく。喫茶店などで行っているところもある。

35. 金属磨き・錆止め

コーヒーの油分で錆止め効果。

36. 家具の傷を目立たなくする

コーヒーかすを煮詰めたものを、茶色い家具の修復箇所に塗ると、目立たなくなる。

37. 靴磨き

水分を絞ってから、目の細かな布で靴を磨く

38. 入浴剤に

薄い布の袋に入れて。

39. 凍結防止・積雪時のすべり止め

冬季に玄関先に撒くと、雪や氷が早く溶ける。

それをすてるなんてとんでもない!

それをすてるなんてとんでもない!

以上、コーヒー抽出かすの全39利用法―それをすてるなんてとんでもない!でした。

コーヒー豆の使い道は、こんなにあるんですね。ただ捨てるなんて、本当にもったいないですね。

コーヒー器具にこだわりたいなら