TotalTech

フリーランスのプログラマーが、技術情報・ガジェット・仕事術について書いてゆきます。資料価値の高い記事を目指しています。コーヒー好きです。

TotalTech

歯が痛くなくても定期的に歯医者に行くべき3つの理由

歯が痛くなくても定期的に歯医者に行くべき3つの理由

歯医者に行くのは、大人になっても気が進まないものです。歯医者が好き、という人は少ないのではないでしょうか。

でも、歯が痛くなくても定期的に歯医者に行くことには、いろいろなメリットがあります。

今回は、痛くなくても歯医者に行くべき3つの理由をご紹介します。自分の歯のためにも、お財布のためにも、定期的に歯医者に行くようにしましょう。

理由1. 歯垢や歯石を除去する

定期的に歯をクリーニングすることで、歯周病の原因になる歯垢プラーク)や歯石を取り除くことができます。

歯垢や歯石を取り除くことで、歯茎の炎症を防ぎ、虫歯や歯周病のリスクを減らすことができます。

また、歯垢や歯石は口臭の原因にもなるため、定期的に歯医者で予防治療を行なうことで、息が臭くなることを防ぐことができます。

歯垢プラーク)とは

歯垢は、爪で歯をひっかくと取れる、白くてネバネバしたものです。これは食べかすや汚れではなく、細菌の塊です。つまり、細菌が集まって固まったものです。

歯垢は歯磨きで取り除けます。

この歯垢が固まると、歯石になります。

歯石とは

歯石とは、歯垢が唾液の中のミネラルで石灰化し、石のように歯や歯の間に張り付いたものです。プラークとも言います。歯石は歯茎の根本から徐々に、歯茎の中に入ってゆきます。

歯石は細菌の温床になり、歯周病の原因になり、歯周病を進行させます。それで、早めに取り除くのが良いです。

歯石は歯磨きでは取り除けません。つまり、自分で歯石を落とすのは無理です。

理由2. 歯の着色を落とす

タバコのヤニ、茶渋、コーヒー、赤ワイン、カレーなどの香辛料の強い食べ物等は、歯の着色の原因になります。それでコーヒーをよく飲む人や、タバコを吸う人は、歯が黄色や茶色に変色しがちです。

また、加齢によっても歯は内側から変色してゆきます。

「芸能人は歯が命」というCMがありましたが、歯が白くないと、清潔感がなくなり、見た目の印象がかなり損なわれるのは事実です。良くも悪くも、歯は見た目の印象に大きな影響を及ぼします。

定期的に歯医者で歯をクリーニングしてもらうことで、歯の着色を早い段階で防ぎ、白い歯を保つことができます。

理由3. 虫歯や歯周病の早期発見

定期的な検診によって、虫歯や歯周病を早い段階で発見することができ、軽い処置で治療することができます。

一方、虫歯や歯周病が進行してから治療すると、神経を抜いたり、根幹治療が必要になったり、最悪 歯を抜かなくてはならなくなったりします。

また、虫歯や歯周病が進行してからの治療には、高い費用が必要になります。それで、定期的に歯医者に行くほうが、トータルの費用が安く抑えられます

それで、「痛くないから大丈夫」ではなく、「痛くないうちにチェックしておこう」と考えるべきです。

定期検診の費用は?

保険適用かどうかで、負担する費用は変わってきます。不安な場合は、治療前に保険が効くかどうか尋ねたり保険の範囲内でチェックしてほしいと伝えると良いでしょう。

保険適用のクリーニングの費用

保険適用のクリーニングは、3,000円前後が一般的です。

保険適用のクリーニングは、歯周病治療が目的です。主に歯石除去を行います。

自費治療(保険適用外)のクリーニングの費用

自費治療のクリーニングは、5,000円~20,000円程度のようです。保険適用外の診療費は歯科医が自由に決めることができ、また歯科医によって施術内容が異なります。

自費治療のクリーニングは主に、治療目的ではなく、審美目的(歯を美しく見せること)です。

どれくらいの頻度で歯医者に行くべき?

多くの歯科医は、3~6ヶ月ごとに歯医者に通うの理想、と言います。

最低でも年に一度はチェックするのが良いでしょう。忘れないように、毎年 誕生日の時期に歯医者に行くようにしている人もいます。

まとめ

以上、歯が痛くなくても定期的に歯医者に行くべき3つの理由、でした。

定期的に歯医者に通うのは、歯のためにもお財布のためにもなります。「歯はどこも痛くないから大丈夫」という考えはやめて、定期的に歯医者に行くようにしましょう。

それでもコーヒーを飲みたい人は

休憩して作業効率を上げたいなら